2013年12月27日 ヒナ鳥 電車内、前に座るこの小柄なおじさん、まばらな頭髪とクチバシのようなマスクもあって、どうしても鳥のヒナに見えてしまいます。だんだん私の頭の中には、円内のイラストのようなおじさんが想像され、固定観念となり、オーバーラップしていきます。おじさんは降りる駅で席を立つと、人をかきわけながら進んで行くのですが、それは親鳥にはぐれないよう一生懸命ついて行く、かわいいヒナそのものに見えました。
2013年12月24日 ネットショッピング 孫のおねだりを聞いてあげるのはよいのですが、普段からパソコンを使わないじいちゃんは、何をしているのかチンプンカンプン。ただキャシュカードの番号を教えるだけで、じいちゃんの役割は終わり、あとはモノが届くのを待つだけ。昔のように孫に手を引っ張られ、二人笑顔で近所のおもちゃ屋さんに行く光景はもうなくなりました。↓最新版はココで楽しんで! ↓おじさんの組み立て方http://pop.dotworks1.net
2013年12月20日 忘れてはいけない事 隣でつり革につかまる、大仁田厚似のおじさん。手の甲に、サインペンで大きく「面」て書いてあります。忘れてはいけない、とても重要な件なんですね‥‥。で、‥‥何? 「面」て、気になるけど、聞くわけにもいかないし‥‥。それだけの話なんだけど。この場で言いたくて‥‥。↓最新版はココで楽しんで! ↓おじさんの組み立て方 http://pop.dotworks1.net
2013年12月17日 おじさんの堪忍袋 yahooの知恵袋を見ているこのおじさん、自分がまだ薄毛だと思っているらしい。↓最新版はココで楽しんで! ↓おじさんの組み立て方http://pop.dotworks1.net
2013年12月13日 オヤジの甘く切ない香り 枕が臭う、部屋が臭う、体が臭うって、毎日風呂にも入ってるのに、何この言われようは!ということで、加齢臭対策としてボディーローションを買ってきました。ココナッツ系の甘い匂いが気にいったのですが、これがまた家族から不評で、クサイ、クサイといわれます。でもせっかく買ったのだから明くる日に、頬と首に付けて出勤。ラッシュアワーも過ぎた電車の椅子に座り、しばらくすると隣の女性が鼻を手で覆っています。完全に私が原因です。放つ臭いはもうどうしようもなく、気まずく時は過ぎます。女性はそっぽを向き、あからさまに鼻をガード。でもちょっと大げさだろ、と思っているとその女性、もうダメだと言わんばかりに席を立ち、隣の車両へと消えて行ったのです。まるで自分の人格が嫌悪されたかのようで、私も一刻も早くこの場から去りたい気分でした。体臭があるからエチケットとしてローションをつければ、結局それは迷惑につながり、おじさんは何をしても切ないばかりです。↓最新版はココで楽しんで! ↓おじさんの組み立て方http://pop.dotworks1.net