
トイレに携帯を落として、ダメにしてしまったという人の話しをよく聞きます。
そういう話しを聞くたびに、どうすりゃトイレに落ちるんだよと、
半分バカにして聞いておりましたが、
落ちるんですね、トイレに、ポッチャーンて。
もう携帯を使いはじめて15年以上になりましょうか、
トイレに落としたのははじめてです。
会社でお腹が痛くなり、慌ててトイレに座りました瞬間です。
「ポチャン」。iPhoneはカワイイ音をたて、
ズボンのポケットからプールの深い方にダイブ。
そして自分の反射神経に驚くほどのスピードで拾い上げ、
なにも考える事なく、着ていたシャツで水を拭き取ります。
“水に落とした時は電源をすぐ切る”というのを思い出しますが、
普段、電源まで落とさないので、切り方がよく分からない。
あせりまくって、あっちこっちいじってると、途中Siriちゃんがでてきて、
「よく意味が分かりません」とか言われながら、
ようやく切れたのですが、大丈夫かな。
しかしウンチの最中に落とさなくてよかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ちなみに落とした時の対処手順です。
◯iPhoneを振らない
◯水分をすぐに拭き取る
◯電源を切る OFFにする
◯ティッシュで細部の水分を拭く
◯SIMカードを抜く
◯iPhoneを乾燥させる
◯1日以上乾燥させたまま放置
◯ウンチの後はちゃんと手を洗う
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓NEWスタンプ登場! おじさんの組み立て方/グッドアフタヌーン
http://line.me/S/sticker/1026011
↓おじさんの組み立て方の第1弾スタンプ発売中!
http://line.me/S/sticker/1015952
↓ココだけのお話もありますよ!おもしろすぎ!
↓イラスト制作もご用命ください!
http://pop.dotworks1.net